|
| アレンジフラワー教室を開催しています。 毎月100名前後、
費用は花材として1人2.500円前後です。 詳しくはメール 又は お電話 (0568-51-1734・フリーダイヤル 0120-45-8711) まで 。 |
| MEMO |
|
松本ナーセリーのこだわり
|
| 本格的に花を育てたい方を育てたい・・・・ |
| 何を植えても、何を買っても、枯れてしまうと言う方に、土、肥料等の基本 |
| から お教えしています。 「土造り半作」「水やり3年」の『ことば』を知ってい |
| ますか? よく聞くことばだと思いますが、菊作りの名人は来年のために、 |
| 今年から土を作ると言います。 田土、砂、油かす、ケイフン、石炭、骨粉、 |
| 生ゴミ、くんたん、ワラ、葉腐土、etcを混ぜて積み上げ、1年かけてMixして、 |
| 推肥として使用する。最近よく失敗して、相談に見える方に、油カス、IB化 |
| 成、ケイフンを花に与えたために、 花と実がならないと言う相談が多くあり |
| ます。 |
| ● N=葉 ● P=花と実 ● K=根、茎、球根を育てることを御存知でしょ |
| うか。よく、肥料を買うと表書きに3〜4ヶの数字が表記してあるのを御存知 |
| でしょうか。この3〜4ヶの数字がすごく重要なのです。 |
| 最初のNの数字が大きいものは葉が育ちます。 |
| 次のPはリン実肥と言って花を咲かせ実を成らせるための肥料、3つ目の |
| K、カリは人に例えると、背骨を育てる肥料に当たります。 |
| 球根と、バルブのある肥料には特別効果があります 。 |
| Nの多いもの 油かす、IB、化成、口芸化成、ケイフン |
| Pの多いもの マグアップK、コウモリのフン、ハイポ原液 |
| Kの多いもの ハイポネワクス微粉 などがあげられます。 |
| A まず土を作る |
| B 椅子を播いたら(芽が出たら)、K、N系の肥料を中心に与えます。 |
| C 花苗、野菜、苗人に例えて?18才ぐらいになったら、花の咲く直前、野 |
| 菜の場合は、実の成る直前になったらリン配、肥料を与えます。 |
| マグネンプKはリンが40%も含まれていますのでバツグンの効果がありま |
| す。 リンPは花の咲かない初心者には一番の効果があります。昨年は、 |
| 実の成る野菜にリン系の肥料を与えて、すごく喜んでもらっています。 |
| ミニトマトが成りすぎて、むこう3家両隣りの方に喜んでもらった吉報があり |
| ます。 |